ユニットバスリフォームの費用見積なら

長年電機設備を扱ってきた安心・信頼の小川電機にお任せください!

30秒で入力!
無料見積りフォームへ

毎日生活するうえで、お風呂の快適性は大事ですよね。このコラムでは、浴室のリフォームを検討しているという方に向けて、ユニットバスの価格やリフォーム価格について解説します。無駄な費用を押さえ、長く快適に使える浴室にするためのヒントを紹介しますので、ぜひ参考になさってはいかがでしょうか。

ユニットバスと在来工法

まず、ユニットバスについてわかりやすく理解いただくために、昔ながらの一戸建ての浴室などに用いられている在来工法との違いについて説明します。一般的にユニットバスというと、ビジネスホテルによくあるようなものを想像されるかもしれません。あれは3点ユニットバスといってトイレ、洗面台と浴室が一体となったもので、このコラムで説明するユニットバスとはまったく違うものです。ここでは浴室に特化した話になります。

 

ユニットバスとは、工場で生産される規格品の浴室のことになります。壁、床、天井、シャワー、浴槽など、工場であらかじめ生産された各部品を現場で組み立て、浴室を仕上げるという合理的かつ、効率性の高い方法です。大幅に工期が短縮されるうえ、床から浴槽、そして天井までがつなぎ目のない一体感のある仕上がりとなるのが特徴です。機能面の大幅な向上にともなって、最近ではシステムバスと呼ばれることも増えています。

 

一方、在来方法は壁、床、浴槽などをひとつひとつ作っていくという方法で、昔ながらの注文住宅において取り入れられてきた浴室の作り方です。浴槽の形や大きさ、雰囲気など家主の望むようなオンリーワンのデザインにできるというメリットがあります。しかし、既製品ではないためある程度の施工期間が必要になります。また、多くの場合、床面や浴槽の縁や壁面はタイル貼りが採用されるため、ユニットバスと比べると凹凸のある仕上がりとなることが多いでしょう。工事を請け負う側と家主の双方にとってメリットが多いため、浴室は在来工法ではなくユニットバスで作るという方法のほうが主流となりつつあります。

ユニットバスのメリット

ここでは、ユニットバスのメリットについて、主に3つほど紹介します。まず1つ目のメリットが、防水性の高さです。在来工法の場合は、下地材で防水加工を行ない、その上からタイルなどを貼り付けるような処理の仕方のため、下地に亀裂が入ることで漏水が起きやすい構造でした。

 

それに比べてユニットバスでは、床から浴槽、そして天井までがつなぎ目がなく一体感のあるつくりとなるため水密性に優れ、漏水しにくくなっています。
2つ目のメリットは断熱性の高さです。ユニットバスは、浴室の中にさらにもう一つユニットバスという部屋ができるという構造のため、ユニットと壁の間に空間ができます。そして、その空気層によって断熱効果が生まれ、浴室が早く温まりやすくまた逆に熱が逃げにくいという特徴があります。

 

3つ目が、在来工法と比べて格段に掃除や手入れが楽ということがあげられます。在来工法では床面や壁面にタイルなどが使われるため、どうしても凹凸ができやすく、その部分に汚れやカビが溜まってしまいます。それに対し、一体形成型のユニットバスではつなぎ目がない分、掃除や手入れの負担が軽減されます。また、タイルは経年によるひび割れなども起こりやすく、怪我をしてしまう恐れもあります。また、濡れたタイルは転倒の原因にもなり得ます。

ユニットバスのリフォーム価格

ここでは、在来工法の浴室をユニットバスにリフォームする場合にかかる費用について紹介します。在来工法の浴室を撤去する場合は解体が必要なため、工期も長くなり人件費もかさみます。在来工法の浴室の解体撤去費用、そしてユニットバスの設置を加えた工事費用の目安は約50万円です。

 

また、ユニットバスの本体価格は、選ぶユニット、使用する建材のグレード、そして工事内容によって上下しますが、目安としては約80万円です。ユニットバスからユニットバスへの交換よりは、どうしても工事費用がかさんでしまうことを覚えておきましょう。合計の費用の目安は約130万円です。在来工法の浴室からのリフォームの際には、浴室を洗面所側へ広げるという工事が必要な場合も多くあります。それには別途さらに費用がかかります。

ユニットバスの交換価格

ここでは、古いユニットバスから新しいユニットバスに交換する場合にかかる費用について紹介します。交換にかかる費用は約30万円が目安となります。ユニットバスの本体価格は選ぶユニットによって大きく変わりますが、中心価格帯は60万円~80万円ほどです。ユニットバスの大きさには0.75坪、1坪、1.25坪などのタイプがあり、大きいものほど高価になります。さらに、内装質感のグレード、シャワーや水栓の性能、浴室乾燥機やミストシャワー、ジャグジーなどのオプション機能の有無によっても費用が大きく変わってくるでしょう。

 

ユニットバスからユニットバスへの交換にかかるトータル費用の目安は約90万円~110万円ほどです。在来工法のお風呂からの交換よりも費用は下がりますので、その分ユニットバス本体のグレードを調整できるという選択肢も生まれます。仮に、ユニットバスの交換に合わせて給湯器や給排水管の工事も行う場合は、さらに30万円ほどの追加費用が想定されます。

リフォーム価格を安くする方法

ここでは、ユニットバスのリフォーム価格を安く抑える方法について3つほど紹介します。1つ目が、リフォーム業者が扱っているメーカーのユニットバスを選ぶということです。リフォーム会社ではメーカーから大量にユニットバスを仕入れていることも多くあります。その分、価格を安くしてくれるという場合も考えられますので、事前に調べてみることをおすすめします。

 

2つ目が、ユニットバスのオプション機能を付けすぎないということです。特に機能面はどんどん新しいものが増えています。カタログを見て選ぶときには、ついあれこれ付けたくなってしまうものですが、その分費用も上がってしまいます。いろいろと付けてみたけれど、結局使わなかったというのは案外よくある話です。これだけは絶対に使うという必要最低限の機能に絞り、経済性も重視しましょう。

 

最後に3つ目が、浴室や壁を断熱仕様にするということです。ユニットバスの中にはより断熱性を重視した素材を使用した商品もあります。一般的なものに比べると、やや初期投資はかかりますが、浴室や浴槽内が温かく保たれるため、追い炊きの回数が減る、暖房をつけなくてすむなどのメリットがあります。長い目でみたときにコストパフォーマンスの良いリフォームになると言えるでしょう。

最低限必要な機能に留めて

お風呂は1日の疲れを癒し、また新しい1日へとリセットしてくれる大切な場所です。快適なお風呂タイムは、体だけでなく心も爽やかにしてくれます。視界に入るものが、新しい壁、床、浴槽であれば、さらにリラックス効果が高まるでしょう。リフォームの際に、新しいお風呂をユニットバスにするということは、防水性、断熱性、手入れの面においてメリットが高いといえます。毎日使用するものなので実用性は大事でしょう。

 

そして、実用面だけでなく、経済面との両方において理想のリフォームにするためには、ユニットバスに付加する機能は、確実に使用するものに厳選することが大事です。ユニットバスにどんどん新しい機能が増えている傾向があるため、迷ってしまうこともあるかもしれませんが、機能が増えるとそれだけメンテナンスの手間も増えることになります。結局使わないものに無駄な費用をかけないようにしましょう。

5/5 (1)

この記事を評価する

おすすめの記事